実家暮らしの独身の社会人は一人暮らしより家計に余裕!月々の家に入れるお金の相場
2023年に株式会社モデル百貨が全国の実家暮らしをしている社会人に対して行ったアンケート調査があります。
それによると全体の61%の人が家にお金を入れていると回答しています。
では、実家暮らしの社会人は月々いくらくらいの金額を家に入れるのが適切なのでしょうか。
アンケートの中では家にお金を入れている平均額は月に54,009円。
年代別では
20代 33,232円
30代 41,750円
40代 59,131円
50代 75,473円
となっています。
年代が上がるほどに家にいれるお金の額も増えていますが、通常のサラリーマンであれば年代があがれば収入も増えるので、そういう意味では至極当然な結果ですね。
ちなみに家に入れている人たちの平均年収は3,437,129円でした。(控除前)
この中には当然ボーナスも含まれていると思います。
ボーナスの平均支給月数の平均は約2.6か月なので、3,437,129円を14.6ヵ月で割ると月収が約235,419円となります。
上の金額は額面なのでこの金額の75%から80%が手取り額となります。
仮に80%とすると188,335円で、そこから54,009円を家に入れているとすると割合にして28.6%、約3割となります。
これが多いのか、少ないのかはわかりませんが、差し引きの13万円余りは自由に使えるということになるので一人暮らしと比べるとかなり生活は楽だと思います。
家にお金を入れていない4割弱の人の年収は200万円以下
実家暮らしの独身者で、家にお金を入れていない人たちもいます。
「そんなのただのパラサイトじゃん」と言いたいところですが、大半の方の理由は収入がすくないことが原因です。
前述の調査で4割弱の実家暮らしの独身で、家にお金を入れていない人の平均年収は1,855,872円でした。
この中には「実家に住んでいる独身者(社会人)」で無職の方や病気の方も含まれている可能性もあり、一時的に収入ゼロの人もいるかもしれませんが、データからはわかりません。
この額で会社員だった場合、月額155,656円、手取り額は123,725円となります。
この額は家にお金を入れている人たちが、家にお金を入れた残りの額よりも少ないことになります。
収入が少なくて家にお金が入れられない人は家事を金額化して分担する
家にお金を入れる余裕がない人は、家事を分担することでその分を賄うのはどうでしょうか。
まずは家に入れる金額は家にお金を入れている人たちの平均額54,000円を基準とします。
そしてその金額に見合う家事を分担するのです。
家事の金額は「家事代行サービス」の金額を参考にしましょう。
「家事代行サービス ○○県」(○○には自分の住んでいるところ)で検索すると、家事代行サービスが見つかりますが、サイト内には家事の種類や金額が載っています。
その額を参考に家事を組み合わせます。
あなたが住んでいる地域の家事代行サービスを数件調べれば、適正な家事の金額もわかるはずです。
仮にあなたが今まで家事を何一つやってこなかったとしても、これをきっかけに始めてみるのはどうでしょうか。
ただ気を付けるポイントもあります。
あまりお金の換算にこだわると家族関係がギスギスしたものになるので、目安程度にしておきましょう。
また、この家事手伝いは男性、女性のどちらかのことだけを言っているのではありません。
実際に結婚して家を出たにしても、現代は夫婦共働きがデフォルトです。
男女問わず家事は一通りできることが真の自立なのです。
そうでなければ身の回りの世話をしてくれる人が親からパートナーへ変わっただけになります。
もう一つお勧めしたいことがあります。
ポイントは家事代行サービスでは利用できない近所のお付き合い、つまり町会の仕事には積極的に家族代表として参加することです。
地元の町会には実にいろんな役があります。
一度自分の住んでいるところの町会について調べてみましょう。
この町会活動に参加することで、周囲の目の「あそこのうちの○○ちゃんはいい歳して実家に甘えている」から「○○ちゃんはよく家の手伝いをしている」という評価に変わります。
特に地方都市においてはその傾向が顕著です。
実家暮らしをしている人にとって近所の噂ほどうっとおしいものはありませんから一石二鳥です。
また場合によると、仮にあなたが婚活中の場合には、近所の方からの紹介も得られるかもしれません。
すでにあなたの状況は知られているうえで紹介されるので、嘘や見栄をはることもないので楽です。
このように家事を金額化して手伝えば、家族内の関係性も円滑になる可能性大です。
場合によっては家にお金をいれて家事は一切しない社会人よりも高い評価を得ることができます。
参考:株式会社モデル百貨(独身実家暮らしのお金事情について調査結果を発表 1,000人のうち61%が「家にお金を入れている」と回答)
コメント